2013年12月06日
中国輸入
今日は午後より、佐伯市の環境課より、市民への呼びかけがありましたね。
大分方面より、中国のPM2.5が流れてきているので、外では激しい運動はしないで、室内で過ごしてください。
という注意報が流れてきました。
ついにここまでも汚染されているのか???
と驚きました。
中国からは黄砂やPM2.5と本当に迷惑ばかりですね。
中韓と、日本の近隣にはロクな国がないですね。
困ったものですね。
続きを読む
大分方面より、中国のPM2.5が流れてきているので、外では激しい運動はしないで、室内で過ごしてください。
という注意報が流れてきました。
ついにここまでも汚染されているのか???
と驚きました。
中国からは黄砂やPM2.5と本当に迷惑ばかりですね。
中韓と、日本の近隣にはロクな国がないですね。
困ったものですね。
続きを読む
2013年12月02日
市役所の工事
先日、印鑑証明を取りに市役所へ行きました。
まだまだ工事が続いていました。
やはり、建物の工事ってのは長くかかるものですね。
内層もまだまだの様子です。
それにしても、どこから税金が出るのでしょうか?
県や国も負担しているんでしょうかね?
消費増税の中での税金の使い道ってのは本当に不透明ですよね ^^;
どうにかして欲しいものですね。
では。。。
続きを読む
まだまだ工事が続いていました。
やはり、建物の工事ってのは長くかかるものですね。
内層もまだまだの様子です。
それにしても、どこから税金が出るのでしょうか?
県や国も負担しているんでしょうかね?
消費増税の中での税金の使い道ってのは本当に不透明ですよね ^^;
どうにかして欲しいものですね。
では。。。
続きを読む
2013年12月02日
番匠茶屋へ行きました
番匠茶屋へランチに行きました。
場所は番匠川沿いの河川敷の近くですね。
内容は、小鉢・サラダ・水餃子スープ・ミニグラタン・お新香・メインのチキン・赤飯・ケーキ・コーヒーでした。
シナモンを使ったり、赤飯の豆が大きい物で、少しずつ料理が出てくる和洋折衷ですので、男性でなく女性向の料理ですね。
では (*^。^*) /
続きを読む
場所は番匠川沿いの河川敷の近くですね。
内容は、小鉢・サラダ・水餃子スープ・ミニグラタン・お新香・メインのチキン・赤飯・ケーキ・コーヒーでした。
シナモンを使ったり、赤飯の豆が大きい物で、少しずつ料理が出てくる和洋折衷ですので、男性でなく女性向の料理ですね。
では (*^。^*) /
続きを読む
2013年12月02日
パーク、わさだの映画館
この前の日曜日は、パークの近くを通ったので映画館へ行きました。
かなり人が多くて駐車場は結構遠くの上の方まで行かなければいきませんでした。
やはり、大分は遊びに行くところが少なすぎなのでしょう^^;
今回のお目当ては ・・・
"42 世界を変えた男" です。
黒人初のメジャーリーガージャッキーロビンソンの実話に基づいた映画ですね。
野球の映画は多くないのでかなり楽しみにしていました!!!
そうしたところ、パークの映画館では上映なし!!!
(ー_ー)!!
ワサダへ連絡してTOHOシネマに問い合わせるも、上映予定なし!
(・_・;)
九州では福岡・鹿児島・沖縄でしか上映しないようです。
ハリソンフォードも出ている映画なのの ・・・
悔しいです!!!!!
続きを読む
かなり人が多くて駐車場は結構遠くの上の方まで行かなければいきませんでした。
やはり、大分は遊びに行くところが少なすぎなのでしょう^^;
今回のお目当ては ・・・
"42 世界を変えた男" です。
黒人初のメジャーリーガージャッキーロビンソンの実話に基づいた映画ですね。
野球の映画は多くないのでかなり楽しみにしていました!!!
そうしたところ、パークの映画館では上映なし!!!
(ー_ー)!!
ワサダへ連絡してTOHOシネマに問い合わせるも、上映予定なし!
(・_・;)
九州では福岡・鹿児島・沖縄でしか上映しないようです。
ハリソンフォードも出ている映画なのの ・・・
悔しいです!!!!!
続きを読む